宝石姫レイド遊び方

レイド概要
クエストをクリアすると稀にレイドボス(天眼珠・てんがんじゅ)が出現します。また左メニューにある「レイド」からも挑戦できます。

自分でレイドボスを見つけた場合は、発見者報酬が追加されます。発見後は約1時間経つと新たなボスを発見できるようになります。
※19年9月30日のメンテナンスで、レイドボスが発見しやすくなりました。
ボスのMHPの半分以上(複数回チャレンジの合計でも可)を自分が与えると、次からは1LV上のボスが発見できます。

RP(レイドパワー)を1消費して挑戦できます。RPは30分で1回復します。またジェムでRPの最大値を期間限定で増やすこともできます。

戦闘中3分を経過するとボスが全滅攻撃を使ってきますので、3分以内にできるだけ多くのダメージを与えましょう。
1度で倒せなくてもRPを使用する事で再チャレンジできます。その場合のダメージは前回分までに加算されます。
また救援要請をすることで他のプレイヤーにも参加してもらう事ができます。
レイド用パーティーを編成しよう
時間内に大ダメージを与えるのが目的なので、ペリドットの一点突破型にして臨みましょう。
ボスの攻撃で気絶があるのでオパールかブラックパールかブルーレースアゲートをPTに加えましょう。

その他のメンバーはダメージを底上げするため、攻撃力や与ダメージアップなどのアビリティやスキルを持つキャラが良いでしょう。天眼珠には威力弱体と能力弱体が効かないので、味方の能力をあげるキャラで構成しましょう。

候補1:ブラックダイヤモンド 味方に攻撃力・魔法力上昇80%を付与。

候補2:ブルーゾイサイト 味方にクリティカル与ダメージ50%増加を付与。

候補3:ブルーレースアゲート スキルとアビリティで後列に与ダメージアップ50%と物理与ダメージアップ50%を付与できます。

最初のうちはキャラも揃っていないので、参加賞をもらうくらいの心構えで構いません。
少しでもダメージを与えれば報酬がもらえますので、地道に参加して強力な装備と交換しましょう。
ハイスコアを目指そう
大ダメージを与えるにはキャラの装備も大事になってきます。攻撃役であるペリドットにはマテリアルも含めて装備を充実させてあげましょう。

武器は2本とも急所率アップです。ぺリドットの攻撃は全てクリティカル確定なので、クリティカルアップの武器は無駄になってしまいます。
防具は反撃率アップがお勧め。通常攻撃でもかなりのダメージが出るので反撃でスコアを稼ぎましょう。

お守りは「渾身のタリスマン」。ガチャを回さないと入手できないのが厳しいですが(泣)。

マテリアルは「クリティカル与ダメージアップ」「与ダメージアップ」「急所率アップ」(ブラックパールがいる場合は、反撃率アップ)を装備しましょう。
こちらもガチャ限定ですので、ジェムに余裕がある時に揃えていきましょう。

ぺリドットのスキルで大ダメージが出るのは約3回に1回です。1試合に4回スキルを使用したとして、全て大ダメージが出るのは81回に1回くらいです(笑)。

1度ハイスコアを出してしまえば、次からはクイックバトルで同じスコアが出ますので、コツコツと地道にスコアを伸ばしていきましょう。

交換所で入手できる☆6アイテムは初期数値とオプションに幅があります。下限は七彩煌武器や明星武器より低く、上限は高くなっています。ギャンブル要素が高いのであまり気負わないようにしましょう。
極稀ですが、☆6の装備が報酬で得られる事もあります。
18年4月からずとやってて、1個しかもらえてないですが(笑)。
☆4は結構もらえるので、錬成の素材として使っています。


サファイア・イルとリチオフィライトでも運が良ければ可能でしたが、バリサイトが実装されてから
レイドボスを1回で倒す事がやりやすくなりました。

天眼珠は「CT延長無効」ではなく「CT延長耐性」なので、67〜82%?くらいの確率で
CT延長が効きます。3分経過以降にCT延長が決まれば、こちらが全滅してしまうスキルを使用でき無くなります。

バリサイトとリチオフィライトはスキルが2つともCT延長なので、交互に使っていけば高確率で
天眼珠のCTを延長できます。そのままHPを削り切れば1回で倒せます。
今後LV21以上もしくは仕様変更で、CT延長無効になってしまうかもしれません。

※自分で発見したレイドボスをクイックで倒してしまうと、他のプレイヤーが攻撃できなくなるので、
500万以上削ったら(Sランク確定)わざと逃がしてあげると、他のプレイヤーも喜ぶでしょう。

同盟レイド遊び方

同盟レイド概要
クエストなどでQPを150消費するごとにGPが1ポイント回復します。
レイドやアリーナでは、1回参加ごとにQP10消費分と同じ扱いになります。
錬姫伝のボスクエストは、1回ごとにQP50分となります。

GPを消費してレイドボスに攻撃します。ボスを撃破すると次のボスが出現します。
全30周まで攻略可能で、1週間ごとに周回数はリセットされます。

同盟メンバーのみが攻撃可能で、与ダメージ上位のメンバーには報酬が加算されます。
攻撃に参加したボスが撃破されると報酬がもらえます。1度も攻撃してない場合、追加報酬はもらえません。
星鉱片は交換所で星煌水やチユなどと交換できます(月の交換数に上限あり)。

同盟レイド専用で助っ人(同盟サポート)が登録できます。これは通常の助っ人とは別に設定できます。同盟サポートは、1日1回までしか同じキャラを使用できません。
同盟レイドでは3種類の敵が出てきます。
同盟レイド用のパーティは3種類用意できるので、ボスに合わせて変更しましょう。

報酬は討伐で全員に50個ですが、ダメージを与えれば別に参加報酬がもらえます。
順位が高いほど報酬が増えますが、それほど大きな差はでないので、
できるだけ多くの人数が攻撃できるようにしてあげると、同盟メンバーみんなが幸せになれます。

序盤のボスはHPが少ないので、一人や二人で撃破してしまうのも仕方ありません。
また後半のボスはHPが多いので、みんなが1回しか攻撃しないと倒せないので、
状況次第で一人でもたくさん攻撃した方が良い場合もあります。

同盟ごとにルールがあればそれに従いましょう。
個人的にはそこまで徹底しなくても、みんながある程度攻撃したら次のボスを出すくらいでいいと思います。
同盟レイドのパーティ一例です。

隊列は一点突破で、アタッカーは同盟レイド向けのスキルを持つ「アイアンローズ」です。
バフ役は「ブラックダイヤモンド」か「ガーネット」「忍石」などで攻撃力を上げます。
「テンペストストーン」か「ダイヤモンド・イル」でクリティカル与ダメージを増加させます。

「サファイア・イル」で敵の被ダメージを増加させ、味方後列の与ダメージを増加させます。
最後は「カコクセナイト」で敵の防御力を下げ、後列にオート急所を付与します。

私のアイアンローズはLV32なので、普段は同盟サポートを借りてます。
敵の防御力低下はスキルを撃つ手間はかかりますが、スフェーンやタイガーズアイでも可能です。

敵の物理バリア3ターンを剥がすには「サファイア・イル」のスキルを使います。持っていない場合は、辰砂などでも代用できます。


同盟レイドボスは毎週変わるので、以下は一例となります。

ステージ1 ビッグホーンとゴーレム2体


ボスのビッグホーンとゴーレムは、「3体攻撃以外」の被ダメージを80%減少させてしまいます。
アタッカーは3体攻撃に特化している「シーブルーカルセドニー」がお勧めです。
お供のゴーレムは「物理バリア」が3ターンあり、「貫通無効」まで所持しているので、魔法編成が有利になります。
また、状態異常耐性が低下している為、「拘束」や「麻痺」などで、ゴーレムを動けなくするのも有効です。

私のシーブルーはLV30なので、トパーズとベニトでゴリ押しです。
ステージ2 クイーンホーネットとスタッグホーネット


ボスのクイーンホーネットとお供のスタッグホーネット共に、防御系のやっかいなアビリティはありません。
またお供のスタッグホーネットには「全状態異常耐性低下」があるので、状態異常で行動を阻害しやすくなっています。
今回はステージ1と違い、物理攻撃でダメージを稼ぐことができます。
アタッカーはトパーズやルビー・ルミナス等、単体か2体に強いキャラが良いでしょう。
魔法ならベニトアイトやルチル(浴衣)などが良さそうです。スタッグホーネットのスキル2が「ブロック率100%付与」ですので
使われないように状態異常で足止めするのが有効です。

トパーズとベニトアイトの2バック構成で500万強でした。サポを使えばあと20万くらい上乗せできそうです。

ステージ3 ボルカニックドラゴン

ステージ3はボス1体のみです。やっかいなアビリティはありませんが、物理は75%カットで魔法は125%プラスです。
その為、魔法構成が有利となります。

アタッカーはベニトアイトでCT短縮用にトパーズも連れていきます。
ステージ2と同じ構成でいけます。

微妙に500万に届かないくらいです。あと10秒くらいあれば、ベニトのスキル1をもう1回撃てそうなんですが、そこが難しいですね。


宝石姫攻略トップ 宝石姫攻略ページにもどります

18.11.11/19.12.9